これは、男性でも女性でも誰しも経験あるのではないでしょうか?
比較的スペースが手狭な都内で、自分はよく経験しました。
最近はコンビニのトイレもしっかり分かれているのが多いですが(少なくとも群馬では)手狭なカフェや居酒屋など、共同トイレはまだまだたくさんありますね。
それとシチュエーション的には男女で色々なケースがあると思います。
ギリギリの状態でトイレを待つのも本当につらいですよね。たまに異常に長い人がいますが、何してるんだろう?っていつも思います。
自分の場合はギリギリの状態でコンビニに行って、もし誰かが入っていたらすぐ諦めてほかを探します。
都会であればデパートに駆け込みますが、混んでそうな1階や地下などは避けて、非常階段を使って最初から3F以上を目指します。なかなか成功率は高いですよ。
緊急時には使ってみてください?
コメント